マネー戦略

マネー戦略

無職系視点の「auマネ活プラン」

2023年9月1日受付開始するKDDIの新プラン「auマネ活プラン」。通信プランに金融の特典が付いた国内初のプランということで大注目。 通信料金の支払い、日々の買い物、投資などで得をしたい人におすすめ!と謳っています。少しでも得をして経済的...
マネー戦略

40才無職系ゆる株の7月収支

7月の収入収入合計「-28,734円」マイナスなんで、収入じゃなくて支出ですねー。いやー、今月は負けちゃった。内訳トレード -28,734円バイト 0円副業 0円トレード内訳儲けた銘柄3選 1位 INPEX 16,000円 2位 小森コーポ...
マネー戦略

無職・無収入の税金

無職2年目になりました 会社をクビになって、ピカピカの無職1年生になったのが遠い昔のような気がしますが、無職2年生も後半になりました。 この期間、就職どころかバイトもせず、労働による収益は0円でした。(ちょっと精神を病んでしまって働けなかっ...
マネー戦略

新NISAを考える ①

2024年から「NISA」が新しく生まれ変わるということで、どのように活用していくのがいいか自分なりに考えてみようと思います。「新NISA」のルールを確認1800万の生涯枠 投資金額ベースで、1800万円まで非課税の枠が貰える。 課税口座で...
マネー戦略

40才無職系ゆる株の6月収支

6月の収入収入合計「223,222円」内訳トレード 223,222円バイト 0円副業 0円トレード内訳儲けた銘柄3選 1位 カバー 145,644円 2位 ANYCOLOR 29,491円 3位 KDDI 21,420円損した銘柄3選 1位...
マネー戦略

2023年のマネー計画

投資ルールインデックス・毎月19日の寄りでVTIを定額買い。(まあピッタリ定額は無理なので、だいたいで)・FRBが金利政策を変更するタイミングでスポット買い。(利上げ停止と利下げのタイミング)高配当・買ったらほぼ売らなくていいような、大型の...